|
海の街カイコウラでは、ホエールウォッチングとクレイフィッシュ(イセエビ)が有名です。 今回は、海沿いを走る列車「トランツ・シーニック」で行きました。 |
--アフィリ-->
![]() |
![]() 朝、7時30分。まだ暗いうちに電車は発車します。3連休だったからか、結構乗る人がいました。 |
■列車は予約制■ 列車は一日一本しか走りません。みなさん、車で行くようであまり需要はないようです。予約はネットからでも出来ます。席はゆったりとした4人がけで、机があり快適です。ただ、帰りの列車は何故か2時間ほど遅れて到着し、ひどく心細かったです。 |
ー |
■海外旅行一覧 ■国内旅行一覧 ■九州方面への旅 ■中四国への旅 ■関西方面への旅 ■東海方面への旅 ■関東方面への旅 ■北陸方面への旅 ■東北方面への旅 ■フリープランで気軽な旅を ■午後出発でお得!ANAアフタヌーン |
![]() |
■船でホエールウォッチング■ ホエールウォッチングは船と飛行機の2種類があります。値段は同じくらいで船なら3時間、飛行機なら30分です。こう書くと船のほうがお得に聞こえますが、船酔いしない人も必ず酔うという恐ろしい乗り物。半端じゃなく揺れます!ただ、クジラ以外にもアルバトロスなどの鳥たちやドルフィンを見ることもできます。(飛行機の場合は、綺麗な景色とクジラを見ることができます。) |
||
![]() |
■オットセイを見る■ カイコウラにはオットセイのコロニーがあちこちにあります。10メートル以内には近づかないようにと看板が立っていますが、人馴れしているオットセイは人間に見向きもせずぐうぐう寝ています。岩と間違えてかなり接近している人もいました。(人間の方がびっくりしていた…) |
||
![]() |
■歩いてみる■ ニュージーランドは一見すると何もないようですが、ハイキングコースや展望地がいろいろなところにあります。他にも海で釣りをするのもよし、砂浜で貝を掘るのもよし。自然と触れ合うのも楽しいなーとスローライフを満喫する事ができます。 |
カイコウラでは他にもワイナリーツアーや地元料理に行ったりしました。もちろん、クレイフィッシュも食べました。あと、夜の道路をバイクで走ったら、街灯もない本当の真っ暗闇でびっくりしてしまいました。 1/July/2005 →目次のページへ |