|
ニュージーランドのバスはとっても便利です。 もし乗り間違えても市内近郊を網羅しているので 帰って来れなくなる事はないはず。 プチ旅行気分で乗ってみませんか? |
--アフィリ-->
![]() |
![]() 乗るときと降りるときの挨拶は忘れずに。運転手さんは親切な人が多いです。 |
■バスに乗る・降りる■ ニュージーランドは車社会なので、レンタカーもしくはバスは旅行のときにとても便利です。 バスは赤いレッドバスと緑のオービターなどがあります。レッドバスは市内経由のバス。オービターは市内周りのショッピングモールや学校を回っています。 目的地まで行くバスなのか分からないときは運転手さんに聞くとよいでしょう。 また、バス停には名前がついていないので周りの景色で判断して赤い降車ボタン(もしくは、ひも)を押しましょう。 |
ー |
■海外旅行一覧 ■国内旅行一覧 ■九州方面への旅 ■中四国への旅 ■関西方面への旅 ■東海方面への旅 ■関東方面への旅 ■北陸方面への旅 ■東北方面への旅 ■フリープランで気軽な旅を ■午後出発でお得!ANAアフタヌーン |
![]() バスカード。入り口でピッ! |
■バスカードがお得!■ 料金はバスに乗るときに運転手さんに支払います。1から2セクションなら2ドル。目的地を言うと料金を教えてくれます。 ワーキングホリデ-など長期滞在でバスをよく使う人はバスカードがおすすめです。 普通なら2ドルかかるところがバスカードなら1ドル50セントで行けるからです。 |
||
![]() こちらは電車。電車は国内旅行用? |
■バスカードの作り方■ バスカードは市内のバスエクスチェンジで申込用紙に記入し、受付で簡単に作る事ができます。 身分証明書が必要になるので忘れずに。 住所も聞かれるのですが、モーテルでもOKだと私は言われました。 お金のリチャージも受付でできます。 |
||
![]() クライストチャーチのバスと言えば、トラム?これはまた別のお話で。 |
■バス会社サイト■ レッドバス(クライストチャーチ) ステージコーチ(ウェリントン) ステージコーチ(オークランド) |
私はよくバスを乗り間違えてしまいます。そのまま乗っていると、本当に知らないところに来てしまった不思議な感じがします。でも、それも旅らしくて面白いです。 4/Aug/2005 →次のページへ (ニュージーランド生活篇その3;図書館に行ってみよう) |