|
●クライストチャーチ市内観光● ニュージーランドに行ったら何がしたいですか? ここでは、クライストチャーチ市内中心部の観光スポットを紹介します! |
--アフィリ-->
![]() |
![]() i site。ニューカレドニア ヌメアでもお世話になりました。 |
■まずはインフォメーションセンターへ■ 市内中心部カテドラルの近くにインフォメーションセンターがあります。緑の看板で「i site」と書いてあるので分かるはず。 観光情報を集めたり、予約をしたりする事ができます。 ちなみにインフォメーションセンターからアクアリウム・キウイハウスに繋がっています。時間が余った人にはおすすめです。 |
ー |
■海外旅行一覧 ■国内旅行一覧 ■九州方面への旅 ■中四国への旅 ■関西方面への旅 ■東海方面への旅 ■関東方面への旅 ■北陸方面への旅 ■東北方面への旅 ■フリープランで気軽な旅を ■午後出発でお得!ANAアフタヌーン |
![]() クライストチャーチ大聖堂。横にはカフェがあります。 |
■大聖堂見学■ 左の写真は市内のシンボル的存在のクライストチャーチ大聖堂。 その大きな教会の中は自由に見学する事が出来ます。 (上の展望台は有料。) 入り口あたりでは、大きなチェスをしている事もあるのでフィッシュ&チップスを食べながら見学してみては? |
||
![]() エイボン河沿いをゆったりとボートでくだるパンティング。その乗り場。 |
■パンティング■ パンティングはイギリス風の舟遊び。木々を見上げたり、透き通った河を眺めながらゆったり河を下ってみませんか? カヌーの貸し出しもあり、天気のよい日は親子連れやカップルが仲良く漕いでいます。 |
||
![]() アートギャラリー。市内の美術館。18世紀のイギリスの絵画は息をのむほど美しい。 博物館・美術館とも入場料はドネイション(寄付)制。 |
■アート・博物館めぐり■ ニュージーランドの事がもっと知りたい!という方は博物館がおすすめ。 マオリ族の蝋人形・彫刻、昔の町並みを再現した通り、食器、服…盛りだくさんの内容に満足する事だと思います。出口近くの鹿(?)の大きさにはびっくりするかも。 また、博物館の通りをはさんで反対側にはアートセンターがあります。 こちらはアーティストの工房やお店がいっぱいありますが、ちょっと迷路みたいなので分かりにくいのが難点です。 マーケットが開いている週末に行く事をおすすめします。 そして、左の写真にある美術館アートギャラリー。外から見ると小さく感じますが、中は充実しています。企画展も面白いものが多く、現代から古典まで幅広い品揃えはとても興味深いです。 |
博物館横には、ハグレー公園がありのんびりと散歩ができます。(ただし、かなり広いです。) 木々がのびのびと育っていてとても気持ちがよいですよ。 12/Aug/2005 →次のページへ (ニュージーランドに関する本) |